- 2019 . 01 «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- » 2019 . 03
今、一番見たい映画
プロフィール
Author:花浅葱
写真と旅を愛する名古屋人。
2010年4月より学生になり、
2012年4月、就職すると同時に
大学に編入、2015年3月に
卒業しました。
ゆる〜く更新しています♪
カテゴリ
ブログ内検索
お願い
このブログはリンクフリーです。ブログ内で使用されてる写真および文章の転載・転用等、二次使用をご希望の際は、下記メールフォームよりお問い合わせ下さい。
お気に入りのレシピ本
最近の記事
最近のコメント
ブログで植林?
過去の記事を月別で♪
メールフォーム
counter
リンク
RSSフィード
--.--.--_--:--
2014.12.15_13:36
昨日は最後のスクーリングでした。
授業の前に国家試験オリエンテーションがあり、
先生方からの受験のアドバイスや
合格祈願のお言葉など頂きました。
今年に入ってから体調が優れず、
病因が特定できてもなお本調子には戻れなかったため
気持ちの上で半ば諦めかけていましたが、
先生方の激励や、同じように学ぶ通信生に励まされ
国家試験に向けての気持ちを取り戻せたような気がします。
「最後の最後まで諦めない」
ただ、余りにも頑張り過ぎると
ダメだった時、燃え尽き症候群に陥らないか
心配ですけどね ≧(´▽`)≦
あ、ダメだった時のことを考える事自体
間違ってる、か。
授業の前に国家試験オリエンテーションがあり、
先生方からの受験のアドバイスや
合格祈願のお言葉など頂きました。
今年に入ってから体調が優れず、
病因が特定できてもなお本調子には戻れなかったため
気持ちの上で半ば諦めかけていましたが、
先生方の激励や、同じように学ぶ通信生に励まされ
国家試験に向けての気持ちを取り戻せたような気がします。
「最後の最後まで諦めない」
ただ、余りにも頑張り過ぎると
ダメだった時、燃え尽き症候群に陥らないか
心配ですけどね ≧(´▽`)≦
あ、ダメだった時のことを考える事自体
間違ってる、か。
この記事へのトラックバックURL
http://fineviewfree.blog.fc2.com/tb.php/1017-936dc70e
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント
copyright © 2019 明日の私を見つける旅 all rights reserved.
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。
